なぜ筆者は2番目になるのか!? このままでいいのかを考察

?この記事は 平均 3 分 で 読めます。

 

さて、最初に謝罪しますが、

今回はただの自己満足の記事ですので、特に得るものはないという前提でお読みください。

 

ただいまお昼の14時。講義中ではあります。あんな事があったのに、なんだか気分は下がり気候。

それはなぜなのか。ということなのです。

最近よく思ったことをアウトプットして、みなさんに共有、意見を募ってみたいなぁと思ってたので、書き綴ってみることにしました。

 

タイトル通り、なぜ、自分は2番目になるのか?ということですが、

 

言葉に出さないだけであって、

例えば友達と遊ぶ際でも、「~さんがだめなら、・・・さんと遊ぼう」みたいな補欠の友達みたいな人っていますよね。

 

私個人的には、あまり友達は必要と考えていないのですが、この考え方が原因なのかもしれないですが、

どうも2番目以下扱いされることが多いんですよね。

 

あれだけ「暗示がわからない」とか言ってる発達障害の方でも、平気でこれ言って来る人いるんです。

縁切ってやろうか。と何回思ったか。

 

で、その人の1番目がどんな人かと見てみれば。言い方悪いですけど自分より大した人間じゃなかったり。

まあ、とは言っても友達とかって気が合うとか志が同じとかでなるものですから、優劣ってあまり関係ないんですよね。

 

そして、相手から分かる2番目扱いの極端な例では、「~が休みだから遊ぼ」という発言や、例えば遊んでいたり何かしている時に「友達来たから行く」 などの発言があります。

 

他にも、他人から聞いた例では、「仲いい友達とライブ行く予定だったけど、友達が行けなくなったから行こう」なんて言われた例もあるみたいです。

もし私なら、そんな誘いなら即お断りですが。

 

 

なんで、自分より劣っているあいつが、

 

なんで、自分はこんな扱いを受けるのか。

 

 

なんてことを考えているうちに、縁を切ったほうが吉だなぁとは思ったのですが、

もしかしたら、同じような経験している人もいるのではないでしょうか?

 

前置きが長くなりましたが、考えられるものを上げていきます。

目次

いわゆる「上辺の付き合い」が多すぎる

現代の学生そのものの特性でもありますが、「広く浅く」付き合いをする人が多いんですよね。

個人的には非常に苦手です。

 

確かに、昔に比べればプライベートな領域に干渉されたくない関係を望む人が増えているのも事実でしょう。

 

しかし、そのような関係ではどうでしょう。

何度も記事内では言っていますが、どちらかが何かしら面倒になればそこで関係は終了されることは多いですし、

お互い何かあった時に助け合うなんてことは少なくなるかもしれません。

 

私は世の中がそんな傾向でも言い続けます。本当にそれでもいいのでしょうか。

 

もし私の発言で世の中の傾向が変わったところで、友達がたくさん欲しいわけではないですけどね。

 

腹が立つんですよね。そんなしょーもない関係で関わってくる人が。

私にとってもお金も時間も精神も無駄なことはもちろん。その相手にとってもまあ99%無駄でしょう。

 

これを読んでいる私の周りは上辺じゃないと思うなら、試してみるのも有効でしょう。

 

少しのことで離れたり嫌な態度を示すなら、それは上辺でしょう。

 

恋愛でも同じことが言えます。上辺の彼氏彼女なら無駄であると考えれます。

 

また、あまり関係ないですが、

女性の場合だと、あまり自分が可愛くないと思っている女性は特にですが、自分以下の女友達を作る傾向があるようです。

 

これは自分を引き立てるためで、その友達とは上辺の付き合いであると言えます。TwitterやInstagramなどで、女性たちの写真を見ればわかるのではないでしょうか。

 

こうしたところから、別の視点で性格を見分けることも可能です。

変わり者とは関わりにくい文化

幼稚園や小学校~そして大学、社会と生涯を通じて、「友達を作れ」や「皆と同じように」を求められます。

 

社会に出る前、就活、仕事をするにあたっても、殆どの仕事は「スーツ」、学生では「学生服」を着用し、

顔という簡単に変えられない形までは求められなくても、髪型や眉毛、髭などの状態も指定され、

「みんな同じ」ように動くことが求められているのは、一種の宗教、洗脳でもあります。

 

そのように洗脳されているわけです。自分と違う人を見たらどう思いますか?

「排除すべき」や、「関わるべきではない」という感情が無意識に生まれてしまいます。

 

自分で言うのもあれですが、筆者自身もまあまあな変わりものですので、その境遇に陥ってしまうわけです。

 

ですが、ちょっと考えてみてください。今使っているパソコンやスマホを作ったのも、変わり者です。

社長や何か始めたり成功する人も、変わり者です。

 

一人が動き出すと皆が動き出すなんて現象もありますが、最初に手を挙げる人も変わり者でしょう。

それでも、動き出し現象の例で行くと、その変わった人に付いて行くでしょう。そんなローリスクローリターンな2番手人間でいいのでしょうか。

多くの仕事がAIに取られる中、沙汰されニートになる可能性だってありえます。

 

まあ、多くの普通教育に通って来た人であれば、もう既に洗脳され切っていますので、

中々考えることは難しいですが、

もう一度「変わり者」とはどんなものか考えてみると、あなたの人生が変わるかもしれません。この記事と趣旨が変わりましたけどね。

暗示の文化

この記事中でもたくさん説明して来ましたが、こうした「暗示」の文化などに感づくことが出来なかったのも、

原因の一つではないかと考えています

(という今でも感づける自身はないですが…)

 

まあ例えば、嫌いな人に嫌いって直接言わないので、誘われれば暇でも、何かと理由をつけて断ったりしますよね。

Twitterで誰か遊ぼーって言っても、嫌いな人から来たら「他の人見つかったので」とか言いますよね。

なんかそんな事書いた記憶がありますが…

https://k15uke.site/sns%E3%81%A7%E3%82%88%E3%81%8F%E8%A6%8B%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E3%80%8C%E8%AA%B0%E3%81%8B%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F/

まとめ

しかし、100%このように関係が構築出来ていないのか?となりますと、先輩や大学内の一部、

そして学内を中心として、出来ている部分もありますが、

多くの関係はこのような状態が多いということが、問題点ではあります。

 

よく東京なら〜とか、アメリカなら〜と他都道府県や海外を引き合いに出す人もいますが、

アメリカなどであれば暗黙が明瞭な所もあるかもしれませんが、差別や排除はもっと顕著かもしれませんし、何よりその環境に置かれてみないとわかりません。

 

そして洗脳って、メディアによるものもあったりするのですよね。例えば「無職は事件を起こしやすい」とかも一例です。

これはニュースがよく、無職の犯罪者を多く取り上げる事から起きる洗脳です。

もしかしたら無職の確率も高いかもしれませんが、正式なデータがあったとしても

メディアが「無職」「無職」と繰り返し言えば、無職=犯罪者の図式が成り立ってしまいます。

 

偏差値が低い学校=不良が多い というのもそうですね。

まあ、実際に偏差値が中程度の学校から、低い学校まで通って、確かにそんな気はしますけど。

いわゆる「偏差値が高い学校」の実態を知らないのでなんとも言えませんが。

 

ところで、結局筆者がこうなってしまう理由は一体どこにあるのか…

書いているうちに答えが見つかりそうな気がしたが、見つからず仕舞いとなってしまった。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

名前やサイトは未記入で書けます。「非公開希望」と書いてコメントすると、筆者にのみ伝えることが可能で、掲載されません。

コメントする

目次