目次
豊富な決済方法、ポイント制度
大戸屋はクレジットカードはもちろん、Pontaポイントカード(モバイルも使える)、独自のスタンプカードも使えます。
Apple Payも使えますが、QuickPay、Suicaは使えて、iDは使えないようです…
交通系ICマネーも、Pitapaのみ使用不可…
私の普段使いのiDとPiTaPaはなぜか使えませんでした。ということでカード払い。Suicaも一応ありますが、交通費計上用にしているのと、お得じゃないので。
メジャーなものは対応しておいて欲しいものですが、決済代行会社との契約によっては、
ブランドが対応していなかったりするのですね。
もしかすると、現金オンリー&タブレットなしのやよい軒と、こうした所で値段差が出ているのかもしれません。
まとめ
おいしかった
おもしろかった
なぞだった
(小学生の作文かよ)
やよい軒マスターは達成した気がしますが、今後は大戸屋マスターも目指して、
色々なメニューを追求していきたいと思います。ついでに注文システムの仕様もね。
近所にはないのと、確かにちょっと高いので…やよい軒ほど頻繁には行けないかもしれませんが…
閲覧ありがとうございました。下記関連記事や他の記事もぜひご覧ください。
名前やサイトは未記入で書けます。「非公開希望」と書いてコメントすると、筆者にのみ伝えることが可能で、掲載されません。