新PC!ASUS TransBook T304UAを購入!使い勝手や不具合などをレポート!

新PC!ASUS TransBook T304UAを購入!使い勝手や不具合などをレポート!

?この記事を読むのに掛かる時間は、平均  10  分 です。

T304UA ヤフオク、メルカリにて出品中です。ぜひお探しください。

 

不具合の検索で来られた方へ(非常に多いです。)こちらをどうぞ。

あわせて読みたい
T304UA 不具合解決の方法について
T304UA 不具合解決の方法について https://teikokutyo.com/%E6%96%B0pc%EF%BC%81asus-transbook-t304ua%E3%82%92%E8%B3%BC%E5%85%A5%EF%BC%81%E4%BD%BF%E3%81%84%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%82%84%E4%B8%8D%E5...

 

–2019.7.21追記。

最近アクセスが多いので追記しますが、このPCはぶっちゃけ「あまりオススメではない」です。

ファンの髭剃り(シェーバー)音、スリープ時の電池消費、異常発熱、タッチパッド・キーボード不安定、

それ以外は問題ありませんが…耐えられる方はどうぞ。。電池はあまり持ちません。

 

あとは、ACアダプタが畳めないので、毎日持ち歩いていると最近、接触不良気味。

 

なので最近は、先生から研究目的で借りている MacBook pro 2017 TouchBarの奴を使っています…

 

今買うなら、ノートでも4コアと性能向上がある第8世代CPU以上と、コンパーチブル型の方がいいかもしれません。

ーー

なんか箱がMacっぽいのは気のせいだろうか…?

 

さてさて…

先日あれやこれやとあって、衝動で買ってしまった新しいPCの紹介です。

主に学校や持ち出しで使うサブ機です。メインはMacBook Proなのですが、サブがSurface Pro4のm3モデルで、如何せん、電池も持たず、遅かったんですよね。

そんなこんなで、PCは買い換えようと思ってたんですけどね。

 

ということで、またヤフオク(笑)ですが、コミコミで57,000円で買ったPCの紹介です。

(ガラスフィルム付きだったので、お得ですね。)

 

その名も…

 

ASUS TransBook Pro T304UA 

 

ですっ

 

 

そんな感じで、家ではMacBook Pro(13-inch Mid2014)、ネットサーフィンや、外では今回買ったPCを主に使っています。

今回、主に良いなと思った点と、悪いと思った点、総評などをお伝えしていきます。

 

ちなみにSurfaceですが、画面が震える問題 で修理に出した所、在庫不足でPro 5 に交換となって帰って来たので、

これまたヤフオクで60,000円で売り飛ばしました。笑 (M$ごめんなさいw)

なんかちょくちょく、搭載されているMarvell Avasterチップのせいか、Wi-Fiの不安定とかも多かったり、Intelのグラフィック設定が使えず、書きかえられたり、

Core m3なので、昔のAtomよりマシとはいえ、何をするにも遅く、熱くなればファンレスなのでサーマルスロットリングでクロックダウン。

電池は持たないし…と、色々不満が多かったので。1年ぐらい使いましたが、お別れしました。

 

なお、こちらの機器のWi-FiはIntel Dual Band Wireless-AC 8260ですので、超安定しています上に、5GHz優先設定が出来るのがありがたい。

大学のWi-Fiが2.4GHzと5GHz同じSSID吹きで、2.4GHzに繋がるとちょくちょく通信できず困ってた問題が、解消しました。。

(まあこれは、大学ネットワークのローミング不良なのですがね。)

あと、Surfaceはよく433Mbps〜に落ちていたのですが、結構866Mbpsで繋がります。

Bluetoothも怪しかったのですが、まさかのこちらで解決!

 

また、Wi-Fiも12月中旬に無制限使い放題Pocket Wi-Fiの304ZTに変えるので、快適通信環境です♪

目次

スペックが良い 

今回私が買ったのは、CPUがCore i3、i5、i7と3モデルある中の、i5モデルです。

正直、第7世代ですので、内蔵グラフィックの再生支援がYouTubeのVP9にも対応他、そこそこスペックが良いので、i3でも良かったのですが、

 

i3モデルはRAMが4GBという合理的(笑)な仕様だったので、i7はいらねぇなぁ…と思い、i5にしました。

基本スペックと電池消費は比例しませんが、i7の方が発熱も多そうな気がしたので。

 

まあ、i7モデル買うなら、Surface Pro6 のi7モデルが欲しいですね。

ちなみに、こちらT304UAのi7モデルはRAM 16GBですが、

 

重たい動画編集でもしない限り、RAM 16GBは要らないなぁと感じてるので、8GBで十分です。

というか3年前までRAM 512MBのWindowsXPノートとか使ってたんですよ。予備ですけど

 

良い時代ですねぇ。一昔前に流行ったAtomのネットブックよりも軽く、速い。

ゲームも、画質さえ落とせば、そこそこ動いちゃいます。

 

とにかく速いです。こちらも同じく、SurfaceもSSDですが、こちらはもっと速いです。

恐らくCPUかメモリがネックだったのでしょう。当然、MacBook Proより性能が良いので、何をするのもこちらの方が早いです。

 

そして、割と音も良いです。世界的メーカーであるHarman/kardonの技術が使われているようです。

重低音こそ出ませんが、こんな低音だったんだろうなぁ〜と、脳内で再生出来るような(?)

全体的にバランスが取れている音です。

MacBook Proより解像度は劣りますが、聞き流しなら前者派です。長時間視聴なら、高級イヤホンより100均イヤホンみたいな…(ないかw)

Macは音が綺麗すぎて、耳が疲れるんですよね。シャカシャカしてるというか。。

Surfaceのあれこれが使える

とりあえず液晶保護フィルム。下がガラスフィルムなのであれですが、よく持ち歩くので2枚貼りました(爆)

3,000円ぐらいしたアンチグレア、ブルーライトカットのフィルムです。サイズ感的には、若干ASUSの方が大きい印象?

ちなみに、Surfaceを修理に出す時、保護フィルムはクリアファイルに貼って再利用するのが良いと思います。みたいな事が書いてあったんですよね。サポートは親切です。

 

ASUSのサポートはどうなのか?心配ですが、まぁ今後サポートを利用する事がないよう願うばかりです。

ついでに、Surface Pro4 Pro5のペンも使えます。

ASUSのペンはこんな感じ

Surfaceのペンはこんな感じ(使い込んでる…)

Surfaceのペンには、消しゴム機能と、Bluetoothでアプリ起動機能が付いているので、こちらを使います。

スリープからメモ帳が起動できたりするので、非常に便利です。

 

上記のアクセサリーも使えますので、非常に便利です。私は手書きノートも使うので、ペン先キットは愛用しています。

単6電池は、ASUSのペンでも使えますが、100均で9V電池買ってバラす方が、

6本手に入りますので経済的です。短絡と怪我には気をつけて。笑

 

 

次ページで、悪いところなども解説していきます。

1 2 3
新PC!ASUS TransBook T304UAを購入!使い勝手や不具合などをレポート!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

名前やサイトは未記入で書けます。「非公開希望」と書いてコメントすると、筆者にのみ伝えることが可能で、掲載されません。

コメントする

目次