さて、以前の短期バイトシリーズが比較的人気だったので、こちらも書いていこうと思った次第です。
筆者の目的としては「求人広告に騙されない」「正しい情報を知ってもらう」「悪い求人をなくしていく」ということ
そして「ブログの成長、情報発信」というのが目的でありますので、
今回も高校時代から始めた数々のバイトについて、発信していきます。
種類としては結構豊富で…
・コールセンター (2件)
・コンビニ(3週間でクビ)
・スマホ検品バイト
・大学内学習支援室
・某大手サイバーセキュリティセンターで講師補助
・短期バイト…x2
…と、たくさんのバイト経験をしております。いろんな意味で続かなかったわけですけどね。笑
というか、スマホ検品と講師補助以外は全部ブラックでした。求人広告の嘘か人間関係か、何かしらおかしい所がありましたね。
まあそんなこんなで現在短期派遣バイトを転々とする無職な訳ですが。笑
(生計はAdsenseと、ヤフオクメルカリでのせどり、あとはガツンと入る不定期のバイトのみ。月収4〜5万ぐらい。)
ちなみに、面接を受けてダメだったのは、コールセンター1件、コンビニ1件、PC修理業1件です。そこそこ敗戦歴も多いような…
コールセンター x2
株式会社MRSでの勤務
最低時給1,600円〜とか書いてますね。筆者が勤務していた2015年と同じであれば、ぶっ飛んだ嘘です。
この会社ではバイトでの階級が3段階あり、下からアポインター、自アポ、クローザーの3種類だったと思いますが、
自アポ、クローザー以外は基本的に昇級せず、時給1,000円のままです。
で、自アポやクローザーに昇級するためには、そこそこの件数を取らなきゃいけません。
案件も案件な訳ですよ。当時筆者がしていたのはフレッツ光が光コラボになる前。auひかりユーザーからNTT光に戻したら安くなるよ!って電話をしまくってました。
めっちゃクレームもきます。うぜえ!死ね!なんて言われますし、件数取れないと怒られますしノルマもあります。
それでも筆者は件数を取りきって、女の子からラブレターをもらったのもこの時でした。
(引き出し探ったらまだ残ってた!!)
★パス→見込み客をクローザーに渡すこと
そんなこんなで…当時は高校生だったのですが、JKもそこそこいました。もらったのはJKからですっ!
しかしながら子のことの関係は会社留まりでした。
で、まあいいこともあったのですが会社自体はよくない感じでした。
ノルマ取り切るまで休憩なし!とか、ボランティア残業とかしょっちゅうありました。こういうコールセンターって
21時で自動的にタイムカードが切られるので、実際21時半にタイムカード切っても21時までしか給料が付かないんですよね。
そして、同じ商材で取れるのも最初の間だけ、だんだんと取れなくなったのと、親からの進学圧力もあり、バイトはやめることに
あっけなく、3ヶ月でやめてしまいました。
株式会社ITサポートサービス(センター?)での勤務
調べてみると、現在は全く募集していないようですね。求人情報もない。胡散臭いですね。
確かにチャラい、胡散臭い会社でした。
今では太陽光発電とか再生可能エネルギー系の会社になっているようですね。確か当時もいずれそんな感じの会社にするみたいな話がありました。
こちらはNTTが光コラボを始めた頃に勤務。ここも3ヶ月ぐらいでしたね。体調と人間関係でやめてしまったのですが、
前のバイト先のような電話勧誘で光コラボの勧誘をひたすらしまくってましたね。特にインセンティブとかがなくてめちゃくちゃ時給は安かったです。
1,000円/時だったと思うのですが、50分電話の10分休憩、しかし10分間は給料なしで電話中のみ支給(準備の時間などはなし)
ノルマこそないものの、ノルマという名の目標はありました。
ここでもJKと仲良くなって(当時筆者はDK)、デートしたりもしていましたが、その後の発展はありませんでした。。笑
(梅田HEPで観覧車乗りに行きました、正直バイト先だけの関係で意味不明ですよね。笑)
総合的にオススメか?と言われると、少数精々が良い方には良いかもしれません。規模がかなり小さいです。
ブラック感は…グレーぐらいですね。給料周りではちょくちょくボランティア残業がありました。
コンビニ(ファミリーマート)での勤務
ここは超絶ブラックでした。自宅から少し離れた花岡十三元今里店と言う所ですが、とにかくハラスメントの酷い職場でした。
まずタイムカードはレジ出る前に切らされ、準備期間、掃除の時間は無給、レジ誤算500円以上は自腹、
おばさんのいびりは激しく、仕事ができないと君ねえ、履歴書に書いてるこんな資格だの何だの、そんなことより出来ないと意味ないんだよ!なんて言われ、
最低時給でこき使われ、挙句、3週間で君もういらないと言われました。
確かに、袋詰めが下手くそだったり、なかなか多い業務を覚えれなかったり、ミスも多かったと思いますが、ひどいと思いませんか?
オススメしません。
株式会社パステムセゾンでの勤務
ここは比較的楽といえば楽でした。5chでは上司の実名を出され酷評されていますが。
ヨドバシ関係の会社で、中古品の買取、整備、清掃を行いヤフオクでのせどりを行う会社でした。
割といろんな機器に触れたり、PC周辺機器関係の知識が増えたのもここでした。
ここは6〜7人ぐらいの会社で女性もあまりいない、おばさん(笑)の多い会社だったので、正直デートとかはなかったのですが、
まあそこそこ話す方などはいましたし、ガジェット好きな人もいました。
ブラック企業か?と聞かれりゃ、そうじゃないですね。ここが一番長く続きましたが、予備校進学とともにやめました。
時給は労働の割には良い感じでした。
しかし、当時の手記にはこんな記録がありました…
自分がかつて勤めていた会社(某大手家電量販店の修理再販売業務)には、
通称「特殊部隊」と言う、上司でも出来ないハッキングから高度な修理まで出来ちゃう(怪ぶt)すごい人が居たんです。
自分は特殊部隊には及びませんでしたが、助手としては認めてもらい、共同で業務効率をかなり高めていました。しかし、謎の風潮がありました。しかもその風潮は上司が作っていました。
「もしこの人が居なくなったら自分達で解決しなきゃいけないから、あの人には聞かない様にしよう」
そんな風潮があり、途端に出来ない事が増えて業務効率は著しく低下しました。
それでも自分は、仕事を成し遂げ、会社全体の景気を上げる事を重視し、その人と協力して数々の仕事をこなしました。
もちろん、その雰囲気に従わなかった自分は、怒られました。
まあ、そんな風潮に納得が行かず辞めたってのもありますけど。
(もちろん主は、予備校生になるからです。)
なぜそんな風潮が出来たのか、可能性として3つ理由があります。
一つは、その特殊部隊の人の多くが、同時に複数の仕事をすると、ミスを起こしやすい。忘れやすい。トラブルになりやすい。
二つは、その人の人柄が上司に嫌われている。
三つは、単純にその人が辞める事を想定して、訓練してるのか。
それにしてはやりすぎだ。
それでも特殊部隊は、会社に利益を提供している人です。
自分は、その可能性を想定して業務が片付いたタイミングで、
一つ一つ作業を分担していましたが、まあそんな事察してくれるわけがない。
そしてなぜ、こんな昔の話をまた掘り出したかと言うと、
「同じような事」が、再び会社とは関係のない、身の回りで起きそうな気がしたからです。
大学内学習支援室
まあこんな感じで色々あって、結果的に全員クビになり制度自体なくなってしまいましたが、
時給の割に一番楽だったのはここでしたね。時給940円ですが基本的にノルマがなく、人もあんまり来ないので、
その時間中は自分の好きなことが出来ました。
声さえかけときゃー休憩行ったりもしてましたし、結構自由でしたが、その割に人間関係は最悪でしたね。
パワハラ、嫌疑をかけられ押し付け合い、楽でも精神的に辛い環境ではありました。
まあどこの職場もそうかもしれませんが、「お局おばさん」がいる職場は危険ですね。
某大手サイバーセキュリティセンターで講師補助
こちらは学校内部での募集のため、求人していません。
時給が最も高く業務内容が単純なのはここでした。頭は使う感じです。主にPythonの基本スキルや、Mac OSの使い方、ネットワーク関係を扱う感じでした。
1クールで20万円+Mac(在籍期間中貸与)が手に入ったので、最高でしたね。まあ状況次第では来年もあるそうです。
来年は多分、うまくいきゃ筆者1人なので、センパイに気を遣うことなく、観光やいろんなプログラムを仕込んで行こうかと思います。
その分、去年より成長しておいて、勉強もしなきゃなりませんけどね。
短期バイト x2
これは今年の話ですね。興味がある方は、こちらを参照してみてください。
さいごに
みなさん、バイト選びの少しは参考になりましたでしょうか?
こうした個人の個別の場所での経験談ってなかなかないと思いますので、バイト選びの少しでも参考になればと思います。
名前やサイトは未記入で書けます。「非公開希望」と書いてコメントすると、筆者にのみ伝えることが可能で、掲載されません。