2024.2.27 更新 体調回復中のため徐々にサイト復旧中詳細ページ

SoftBank 304ZT 2.4GHz/ 5GHzが調子悪い…?検証した暫定的な改善方法

  • URLをコピーしました!

備忘録です。

同一条件で周波数、20/40MHz、チャネル、電波強度… ping、下り/上りの順番です。

 

2.4ghz 20/40 1-11 max…2 38 53/19

2.4ghz 20/40 1-11 mid… 2 36 55/24

2.4ghz 20/40 1-11 min… 1 38 70/20

2.4ghz 20/40 1-13 max…2 31 74 / 14
2.4ghz 20/40 1-13 mid…2 38 72.6 / 10.5
2.4ghz 20/40 1-13 min…2 39 54/16
2.4ghz 20 1-11 max…2 39  63 / 10.4
2.4ghz 20 1-11 mid… 1 33 66 /10.6
2.4ghz 20 1-11 min…2 39 59.7 /19.7
2.4ghz 20 1-13 max…2  61 60.18 / 18.48
2.4ghz 20 1-13 mid…2  39 63 / 21.5
2.4ghz 20 1-13 min…2   41 56.9 / 11.7
 
5ghz 80 mid 33 79 25
5ghz 80 max 39 90 22
5ghz 40 mid 120 74 22
 
当方環境では、
2.4GHz設定で下りが最も早かったのが「20/40、1-13自動、最大出力」の設定、
最も平均的なのが「20/40 1-11自動、最小出力」の設定でした。
 
また、移動中も最も安定しているのは、20MHz、13ch固定、最大出力です。
 
例えば、距離が近すぎると出力最大設定だと強過ぎて逆に遅くなるケースもあります。
(耳元で爆音だから聞こえると言うわけでないのと同じ理論です。)
 
電波関係でもブースター(増幅器)だけでなく、アッテネーター(減衰器)を使うのも似たような感じですね。
 
5GHzはDFSが必要なW56帯しか使えないので、屋外では非常に不便ですし、この端末の2.4GHzはちょくちょく不安定になりますね…
 
また、5GHzの120chは、一部Intel製チップでは相性が悪く接続不安定になったり…
5GHzを最も安定して使うには、最大出力にし、20MHzに固定することですね。
 
何よりDFSでチャネルが後ろに移動すると、この機種の場合は帯域80MHz→40MHz→20MHzと下がっていきがちです。
 
なので、最初の間から20MHzに固定、最大出力にしておくと、なんとなく気持ち?ですが、
DFSになりにくい気がします。
おそらく?ですが、DFSに引っかかると少しずつ出力も下げてるのでは?という挙動も感じます。
(確定的根拠はないですが、1年間使った参考として。)
 
ではでは。304ZTは某iVideo SIMフリープランの登場で貴重度が下がりましたが、まだまだ法人用APNと安定した通信、規制報告の少なさからまだまだ需要はあることでしょう。
 
〜〜こちらのクラウドWi-Fi系もおすすめです〜〜
docomo、au、SoftBankの3キャリア対応で繋がりやすい、海外対応、無制限で月3,280円、多くの場合解約金は不要か1,000円台、当初に比べ、iVideoよりもお得な物が出だしています。
ぜひ、iVideoと比べてみてください。
   


 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※コメント内に「非公開希望」と書くと一覧表示されません。筆者にのみ伝えたい事を書くときにお使い下さい

コメントする

目次