いろいろ– category –
-
自転車で赤切符を切られたというお話。
警察的には利益にならない自転車の取り締まりですが、 交差点で商店街の手前ということもあり、車も通らなかったので ぼーっとしてたら赤信号通過してしまったんです。 すると、ピィイイイイイイイイイイイイイイッて鳴らされ、 前方にいた警察官に... -
【4/27まで閉店延期】一代の歴史を作った、Osaka GuestHouse HIVEが閉店します。
※2021年3月31日追記 閉店が4/27まで延期となりました。お急ぎください。 さて、筆者が家出して4件目に泊まったゲストハウス、ホステルである「Osaka GuestHouse HIVE」の閉店が決まりました。 なぜか、ということですがHIVEは家賃110万円で... -
Pairsで知り合った女から、ねずみ講マルチ詐欺ERAに騙されて返金されるまでの経緯を書く
https://www.youtube.com/watch?v=9niyekop2yM&list=PLDC89RY2_ALyaElTXMBkXY0Xko-9M9Kqy スマホでゲームするだけでお金稼ぎ!なんてうさんくさいのが今、出回っており筆者もまんまと騙されました。 分かっててやったのですが、こういっ... -
第二次日フ戦争が行われ、さらにネットストーカーに襲来された結果
★現在、このトラブルは管理会社により新しいルールが制定され、 解決されています。 入居をご検討の方はご安心してご検討下さい。 さて、前回の記事では鳥や虫が侵入しようと窓を開けたがるフィリピン人との戦争が行われた話をしました。 ht... -
シェアハウスで王様気取りのフィリピン人と大乱闘
さて、現在住むこのシェアハウスで、あろうこと大乱闘が発生したので、記事にしておきたい。 事の発端は筆者ではあるが、フィリピン人のルール違反が見逃せなかったために起きた紛争である。 まず何が問題かというと、フィリピン人が、オーナーが貼って... -
大阪のシェアハウスといえば…!家賃3万円台でフル装備の「SPACEGREEN SUITA」をご紹介!
※現在こちらの物件はお勧めしておりません。※ https://teikokutyo.com/share-house-end/ ひとり暮らししたい! 同棲したい! カンタンに始めたい! そんなあなたにピッタリの物件の紹介です。 大阪府吹田市にある、阪急吹田駅から徒... -
何かと話題の就労移行支援「みらいのかたち」両校を覗いて来た結果
ニートであればタダで通える。プログラミングスクールとしては話題で、 我々界隈でも時々話が上がる就労移行支援「みらいのかたち」 今回、筆者が2校共に見学、体験してきたので、その感想を率直に述べていきたい。 また、特に大阪において... -
J:COMのモデム「HG100R-02JG」に改良版が存在する件。交換してみた。
最近というか住んでからであるが、どうもJCOMのネットは遅くなったり切れたり、 動作不安定な様子が伺えた。 シェアハウスで法人一括契約で、自分で光引くのも却下、Pocket Wi-Fiを一部分散して使ったりなど、どうしようもないのである。 そ... -
焼肉食べ放題1000円、それでもいきますか?
1000円で 焼肉、 野菜、 カレー、 などなどが食べ放題の例の店をご存知だろうか? 神戸や大阪梅田にある、298という店なのだが、 安いものにはやはり理由がある。 実際に神戸と大阪にある二店舗に行ったことが... -
セカンドプレース、サードプレースを持つということ。
家はファーストプレイスで、会社、学校がセカンドプレース、ではサードプレースとは何か? という話だが、 そもそも個人事業主の場合、セカンドプレース自体がないことすら多い。 働いていても家から会社or学校の行き来になっている人もいることだろう。 &... -
底剋山商会はどんな事業をしているのか?
会社概要はこちらもご覧ください。 https://teikokutyo.com/introduce https://teikokutyo.com/introduce ※悪質な嫌がらせに対し、相談料・依頼料定額の顧問弁護士・弁護士保険を契約しております。 些細なことでもすぐに依頼しますので、あらかじ... -
盛大に誕生祭を祝ってもらえました。
20を越えれば老いていくだけです。 と、感じていた直近だったが、いろんなことが目まぐるしく動き、中退、家出、独立、パフォーマンスも良くなったのが、今年である。 さまざまな事業が動き出し、本格的な社会人としての「成... -
いまさらですが、マイニング始めました。
さてさて、ビットコインって2017年ぐらいに有名になりましたよね。 最近になってもマイニングはブームとなっており、グラフィックボードの品薄やLHR版(特定ハッシュ計算の速度を落としたバージョン) が出たりと、色々物議を醸しているマイニングですが、 &... -
焼肉屋のエアコンを暫定修理したら1万円割引された話
今日は面白い話です。やっとか!っていう感じですが、今まで筆者に積もり積もる 使えない知識が使える日が来ました。というお話です。場所は浦江亭の梅田店。 焼肉屋に行ったのですが、なんとクーラーが点かないというのです、数分は冷たい風が出る... -
コロナワクチン1回目~2週間までの感想
さて、筆者にも接種券が来ました。基礎疾患があるため優先されたのでしょう ワクチンを打ったのは7/5(月) 大型接種センターはなんか緊急時とかの体制がどうなのかな?と思っていたので病院を選択。 使われたワクチンはファイザー製です。 これでも...