コンピュータ– tag –
-
今のスマホが使えなくなる!?各社3Gサービスの終了について総まとめ!!
?この記事 は 5 分 で 読めます(平均) 【はじめに】 大手携帯会社のドコモ、auは、現在の第3世代通信「3Gサービス」について終了時期を発表しました。 この3Gとは何なのか?ということですが、電波の種類であり、主にガラケーや、初... -
My stority diary p.3 ~ Update ~
さてさて... まあまあ、色々ありましたぁ...笑 なんかめっちゃ忙しかった気がしたのですが、 実際に余暇が多くなり、色々タスクを片付けてみたところ、 そんなに忙しくない事に気が付きました(爆 あれ、あれ、あれれ、時間軸がおかし... -
YouTube 4K PCで再生できなくなった!?原因はこちらです…
?この記事を読むのに掛かる時間は、平均 5 分 です。 (統計のため、読み終わりましたら最下部の「読み終わったボタン」のクリックにご協力お願いします。) YouTubeの高画質動画である4K動画、最近になり、PCで再生できなくなったという... -
ワイヤレスイヤホンは音が悪い!?賢い選択をしよう!
?この記事を読むのに掛かる時間は、平均 10 分 です。 さて...2年前に発売された「iPhone 7」のイヤホンジャック廃止を火付け役として、 さらに後を追うように「Xperia XZ2」でもイヤホンジャックが廃止され、人気急上昇中のワイヤレスイヤホン... -
Pocket Wi-Fi&WiMAX つながりにくい&遅い&電池持たない人必見!解決の手引き
?この記事を読むのに掛かる時間は、平均 20 分 です。(現時点) さて、現在多くの人が使ってますよね。Pocket Wi-FiやWiMAXを代表する小型Wi-Fiルーター。 今回はその「遅い」「充電が持たない」という悩みに対してアプローチして... -
PC修理記 Part.2 ~TOSHIBA T554/45KR~
今回の修理は...内臓バッテリーの交換です。忌まわしき比較的新しい、内臓式のPCですね。 前回の修理はこちらですが、昔のタイプだとバッテリーが着脱式なので、交換も楽で部品単価で交換出来たりするので安いのですが、 なぜか最近はスマホの内蔵化の風潮... -
PC修理記 Part.1 〜NEC LM750HS6W〜
さて...このブログでは初めてとなる、PCの修理記です。今回はかの超お得意様からお預かりしているPCの修理です。 NEC LM750HS6W 13.3インチのPCです。2012年のハイエンド機ですかね。Core i7にRAM8GB、HDDは750GB、ブルーレイドライブと、用途がOffice使用... -
忌まわしきSoftBank動画規制の解除方法
最近、SoftBankは新しいプランを発表しました。その名も... ウルトラギガモンスター+ 動画SNS放題 ですね。 しかし、ちょっと待ってください。 SoftBankって、 動画規制 してますよね...?? この意味がお分かりでし... -
利用規約を都合よく扱い利用者のことを全く考えないクソサイト。A8.netを強制退会になった話。
a8.netはクソです。 プログラムの間違いで広告のリンクが自動クリックされてしまっていたのだが、本来利用規約にある警告すらなく、 即効で強制退会にさせられた。 人の褌で稼ぐリスクとはこのことである。 今度はアボセンス にも気をつけな... -
無制限&SIMフリー&2,000円台。今話題の「iVideo」全てがわかるページ
この記事を見たあなた、 もう、ギガで悩まないでください。 <毎回言ってますが、最終的にWiMAXを勧めるアフィリエイト記事ではないですよ!!> お出かけする時にスマホを使うと、通信制限が心配だったり、思う存分動画が見れなかっ... -
徹底解説!誰も知らない「Wi-Fi」のお話 part.2
前回より後編が遅くなりすみません。さて、前回では... ・2.4GHzと5GHzの違い ・電波特性 に関して説明しました。 ここまでは誰も知らない、というより、どこにでもある情報を噛み砕いて説明しただけですよね。 ここからが本番です。 part.2から見ている方... -
iPhone/Androidの比較されないポイントを徹底解説!
こんにちは。すこーし前置きですので興味ない人は飛ばしてくださいw 今日は若干更新が遅くなりました。。 とは言うのも、免許の更新に行っておりましたw 初心者期間なら2年に1度、一般なら3年、優良の方は5年と、まあそれなりに面倒臭い行事ですよね。... -
徹底解説!誰も知らない「Wi-Fi」のお話 part.1
さて、Wi-Fi、と聞くと、皆さんはどう思うでしょうか? 便利な一方... 難しい、分からない、なんかおかしくなる、切れる、遅い... または、店にない、あっても使えない... そんなWi-Fiですが、今回は遅い、途切れる、何かと調子が悪い方へ、... -
ICSCoE 講師補助のしおり
ここでは、8月5日〜8日、19日〜21日に開催される、 産業サイバーセキュリティセンター(ICSCoE)第3期中核人材育成プログラム プライマリ 「UNIX/Linux演習」「スクリプト演習(Python等)」の講師補助 について、参加される方へ向けたしお...